プロフェッショナル顧問®協会とは?
経歴ではなく、企業課題に真摯に向き合い、思考を尽くして共に行動する。
真の企業顧問が加入できるプロフェッショナル集団です。
“主な活動”
-
入会審査
-
顧問人財の育成
-
顧問活用の普及・啓蒙活動
協会理念
事業を営む中で必ず現れる、先行きへの不安、知識・経験の不足、馴れ合い。
これらを完全に払拭できている企業を我々は知らない。
しかし、優秀なリーダーは常に自らに問いかける
いまはどういう状態か?自分たちはどうすべきか?何が出来るのか?
現状と真摯に向き合い、やるべき改善策を日々模索する。
終身雇用が崩壊し、世界中のライバルと凌ぎを削る企業において、
いま求められているのは、既存の枠組みや常識にとらわれず、
課題に対して、本質を理解し、そのソリューションを提供できる横断的なプロフェッショナル。
圧倒的な成果を残す人は必ず他の人とは異なるアプローチ、活動量、思考術をもつ。
彼らは業界や会社の大小にかかわらず、
自らの仕事に真摯に向き合い、思考の粋を尽くして、行動する。
挑み続けた過程で、たくさんの辛酸を味わい、
周囲からみると、異端に映る部分もあるかもしれない。
それでも自分なりの尺度を持ち、日々取り組みつづける。
そこにあるのは本物だけが理解できる時間。
我々はそういった才能と、大きな可能性を秘めた企業を結びつける為に存在する。
豊富な経験や知恵をもとにした、「社内にはなかった新しい視点」を創り出す。
「本物の時間を持つ個人」と「変化を恐れない企業」を募り、
「本物が企業を変える」瞬間を創造していきます。
メンバー紹介

小寺 岳 こでら がく
ソニー株式会社の金融子会社で、法人向けリース営業に従事。放送局・ポスプロ等の編集設備やソニーグループの大型設備の導入をファイナンス面でサポート。
その後、PlayStation.comおよびSony Style(Japan)へ移り、ソニーグループの最先端のECビジネスに携わり、新課金スキームの導入やWEBプロモーション、サポートセンターの運営の他、新規サービスの立ち上げに貢献。
2010年から、SFIリーシング株式会社(三井住友ファイナンス&リース株式会社とソニー株式会社の合弁会社)で営業および管理セクションでシニアマネージャーを歴任。
多岐にわたるビジネス経験を生かし、様々な経営課題を解決するための資金調達提案と人財確保(人事戦略・採用・育成)を得意とするオールラウンダー。

佐竹 聡 さたけ さとし
1990年大学卒業後に大手電機メーカーでシステムエンジニアリングを経験後、エンタテイメント業界に転職。
音楽会社であるBeingグループでの営業/プロモーターを経て、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)で約20年間に渡り初代PlayStationから現行のPS4までの全てのフォーマットでのビジネスに携わる。
昨年末に独立し顧問活動を開始。当初はエンタメ業界から始まり、現在は、印刷、広告代理店、Webソリューション会社、及び「知的財産管理技能士2級」を取得し、知的財産に関する講師やアドバイザーなどで10数社の企業に携わっている。
入会をご希望の顧問の方へ
入会をご希望の方は入会審査に当たり、クライアントである企業様からの推薦文が3つ以上必要となります。
下記より推薦文フォーマットをダウンロードいただき3社以上からの推薦文をご用意ください。